活動記録

活動記録リンクの説明

このページでは、当ホームページで発信してきた五大奉仕活動(クラブ奉仕活動、国際奉仕活動、社会奉仕活動、職業奉仕活動、青少年奉仕活動)を年度別に記録として残しています。

左の「活動記録リンク」の該当リンクをクリックすることで、該当年度の記録を見ることができます。

62期以降の活動状況の発信は、タイムリーな発信とSNSの情報伝搬力を利用するため、基本的に
facebookページを活用するよう変更しました。最新の活動状況は、facebookの連携機能により、当ホームページのトップページからもご覧いただけますので、ご利用ください。

2015~2016年度(56期)

理事会旅行で佐賀・長崎へ

2016年6月3日(金)~5日(日)

2016理事会旅行1
2016理事会旅行2.jpg
2016理事会旅行3.jpg
2016理事会旅行4.jpg
2016理事会旅行5.jpg
2016理事会旅行6.jpg
2016理事会旅行7.jpg
2016理事会旅行8.jpg

2016皇居&東海道ウォーキング

2016年4月24日(日)「皇居&ちょっぴり東海道ウォーキング」を開催しました。
クラブメンバーと家族等14名が東京駅に集合し、皇居ガイドを務めるメンバー友人の案内で出発、大手門から皇居東御苑(江戸城本丸・二の丸・三の丸跡)にはいりました。
石垣や櫓など往時のままの遺構、想像膨らむ松の廊下跡(今は林)や大奥跡(今は芝生広場)、バラ・つつじ・藤など季節の花々、尚蔵館の皇室伝来の絵画・工芸品など、歴史・文化・自然と見所いっぱいの約2時間の散策でした。
その後、日本橋から銀座を歩き、有楽町駅前のイタリアンレストランでのどを潤す乾杯と食事、最後は銀座熊本館(熊本県アンテナショップ)でくまモングッズなど買い物を楽しみ、解散となりました。

2016皇居1.jpg
2016皇居2.jpg
2016皇居3.jpg
2016皇居4.jpg

創立記念例会で井沢元彦氏の講演を開催しました

20160405創立記念例会井沢元彦氏.JPG

2015年4月5日は創立記念日例会で、作家の伊沢元彦先生に講演をいただきました。「歴史を動かすもの」と題して、キリスト教とイスラム教の関係、幕末の開国と朱子学のお話、など、世界の歴史・情勢に大きな影響を与えながら日本の学校では学ぶ機会の少ない「宗教」について、語っていただきました。あっという間の1時間、続きはご著書で。

ウォーキング同好会で「都内歴史散歩」

絶好のお散歩日和となった2015年12月12日(土)、ウォーキング同好会イベント「都内歴史散歩」を開催しました。
会員とご友人が浜松町駅に集まってスタート。芝離宮庭園で名残の紅葉を愛で、増上寺では特別公開の徳川家墓所も見学、愛宕神社で危険すら感じる急階段にチャレンジし、浜離宮庭園で抹茶と季節の和菓子をいただきながら小休憩。その後、水上バスで隅田川を上り、浅草・並木藪そばの燗酒で締めました。一部メンバーはその後さらに黄昏の浅草の街へ・・。
健やか賑やかな約1万歩でした。

20151212散歩2.jpg
20151212散歩3.JPG
20151212散歩4.JPG

「自殺予防セミナー」を開催

20151105セミナー自殺予防.JPG

11月5日(木)、サンピアン川崎で「自殺予防セミナー」を開催しました。
はじめに、帝京大学医学部附属溝口病院精神神経科教授 張賢徳先生から「自殺予防について考える~ゲートキーパーの心得」と題して、「辛いライフイベントがあっても周囲の適切なサポートがあればうつ状態や自殺には至りにくい。ひとりひとりがゲートキーパーとなり周りの人の『落ち込み』に気づき、声をかけ、耳を傾け、命の大切さを伝えることが大事」とのお話があり、気づきや声かけのポイントをご教示いただきました。
続いて川崎市精神保健福祉センター自殺予防担当係長 南里清香様から「川崎市自殺対策の推進に関する条例」(平成26年4月施行)および同条例に基づく「川崎市自殺対策総合推進計画」など行政の取り組みの紹介と、「周りの人を知り、関心を持ち、変化をキャッチし支えてほしい」とのメッセージがありました。
川崎南ロータリークラブでは今後も「自殺者ゼロの社会の実現」を目指していきます。

「マナーキッズテニス教室」を開催

20151029マナーキッズ1.JPG
20151029マナーキッズ2.JPG

2015年10月29日(木)、市立宮前小学校にてマナーキッズテニス教室を開催しました。
3年生150名の生徒さんたちが、NPO法人マナーキッズプロジェクト田中理事長・講師の方々と小笠原流礼法鈴木万亀子総師範にお辞儀、挨拶、握手の仕方を教えていただき、実践しながらショートテニスで元気に汗を流しました。ロータリーメンバーもコーチとして大活躍。
教室では鈴木総師範による、家庭内の躾とマナーについての講演会が開かれ、保護者の方々が熱心に耳を傾けられていました。

20151029マナーキッズ3.JPG
20151029マナーキッズ4.JPG
20151029マナーキッズ5.JPG

移動例会(東京証券取引所)

20151020_東証1

2015年10月20日(火)は移動例会で東京証券取引所を見学しました。同所常務執行役CFO岩永守幸様にご案内いただき、大変有意義な会となりました。

20151020東証2讃太陽
20105120東証3.JPG
20105120東証4岩永CFO.JPG

卓話「写真家と魔法使い」夏野苺様

20150825ichigo.JPG

2015年8月25日の卓話は写真家の夏野苺さん。写真を専門に勉強したわけではなく、普通のOLとして勤めながらある日突然写真が趣味となり、そこから「不思議な偶然の連鎖」で今では写真家として大活躍されています。
写真についてのお話と、開運術の一部をご披露いただきました。

・写真にはないものは写らない、あるものは(見えないものでも)写る。撮影者や被写体の心のありようも移りこむもの。
・写真とは瞬間を切り取る作業。ビンボケでも構図が変でも「あっ」と心が動いた瞬間にシャッターを切ることが大事。
・自分の運をよくするために幸運を呼ぶものを取り入れよう。今年は・・
 食べ物:牛肉、じゃがいも、フルーツ、卵  
 方角:北西
 色:ゴールド、イエロー、グリーン、ピンク

独特の不思議な雰囲気に包まれている夏野さん。「魔女宣言の儀式」を受けて魔女名ももっているそうですが、そのあたりは当日の短い時間では語りつくせないとのこと。またお話を伺ってみたいです。

卓話「健康を育む夏の快眠」友野なお様

20150818友野様.JPG

2015年8月18日の卓話は睡眠コンサルタント友野なお様による「健康を育む夏の快眠」。健康と美のためにいかに睡眠が大切か、質の良い睡眠のために何が必要か、睡眠を大事にしてミス日本にもなった実経験もふまえ、ご教示いただきました。

・人生80年とすると25年分は睡眠。活力充実と記憶の整理のために睡眠は大切。
・加齢に伴い睡眠障害になりやすくなるが、長すぎる昼寝と運動不足は睡眠の敵。「強度の強い運動を少し+ウォーキング」で筋量と良い睡眠を確保しよう。
・深い眠りのためには何より「リラックス」が大事。アロマ・ストレッチ・音楽・読書などで脳を休めよう。首、背中とおなか、肩と上半身のストレッチや筋弛緩運動とあわせ、「5秒で吸い6秒で吐ききる」深い呼吸も効果的。
・夏の涼しい眠りには「壁」を冷やすと効果的。寝る前にクーラー強で25℃、寝るときは27℃でタイマー3時間。
・睡眠不足はホルモンバランスを崩し食欲が25%増す上に糖と脂質の代謝が悪くなる。良い睡眠はダイエットに直結。
・「寝る子は育つ」に対して「眠る大人は若返る」!!!

多数のご著書やHPもぜひご覧ください。
http://tomononao.com/

箕田ガバナー公式訪問

050721箕田ガバナー.JPG

2015年7月21日、2590地区箕田敏彦ガバナーの公式訪問が行われました。
箕田ガバナーより、「ロータリーの原点とその心を大切にしよう」の地区方針のもと
(1)教育研修を実施しましょう
(2)地区での会合には参加しましょう
(3)地域に密着したロータリー活動を行いましょう
(4)長期計画をたてましょう
というお話があり、「川崎南は魅力的なクラブなのでぜひ会員を50、70、80・・と増やしてほしい」と激励の言葉をいただきました。
箕田ガバナー、ありがとうございました。1年間よろしくお願いします。

第2回川崎南ロータリーカップ開催

旗贈呈

2015年7月11日(土)、桜川少年野球連盟の新人戦トーナメント(第2回川崎南ロータリーカップ)の決勝・3位決定戦が渡田小学校で行われました。
 優勝 桜本少年野球部
 準優勝 桜本二丁目子ども会野球部
 3位 鋼管通野球部
優勝した桜本少年野球部には船越会長から優勝旗を手渡し、ロータリークラブメンバーが各選手にメダルを贈呈しました。
桜川少年野球連盟様から大会協力への感謝状をいただきました。

優勝チーム.jpg
メダル贈呈
野球整列
優勝旗
野球感謝状
RCメンバー